デジタル大辞泉 「つい立つ」の意味・読み・例文・類語 つい‐た・つ【つい立つ】 [動タ四]1 勢いよく立つ。「―・てる鉤蕨かぎわらび」〈梁塵秘抄・二〉2 急に立ち上がる。さっと立つ。「―・って中門に出でて、侍どもに仰せられけるに」〈平家・二〉[動タ下二]突き立てる。また、無造作に立てる。「火箸をしのびやかに―・つるも」〈枕・二〇一〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ルート営業/イベントスタッフ/販売接客/年間休日120日以上/9時~17時/インセンティブあり 株式会社WithGrit 埼玉県 さいたま市 月給26万5,000円~50万円 正社員 ボンベ台車・ボンベスタンド製品のルート販売営業・組立・梱包 松下車輌産業株式会社 東京都 板橋区 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by