ツヌガ君

デジタル大辞泉プラス 「ツヌガ君」の解説

ツヌガ君

福井県敦賀市で主に活動する地域キャラクター。1998年登場。観光振興課所属。「日本書紀」に登場する都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)がモチーフ。1999年開催の敦賀港開港100周年記念事業「つるが・きらめき・みなと博21」のため制作。その後市の公認キャラクターとなる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android