ツーウエー契約

共同通信ニュース用語解説 「ツーウエー契約」の解説

ツーウエー(TWO-WAY)契約

米プロバスケットボールNBAで2017年に発効した新たな労使協定により、17~18年シーズンから導入された。若手育成を主眼とし、下部Gリーグのチームに所属しながら、NBAのレギュラーシーズンに最大50試合まで出場登録が可能になる。各チームは3人までツーウエー契約を結ぶことができる。4年以上のNBA経験がある選手は対象外。過去には渡辺雄太わたなべ・ゆうたがグリズリーズ、ラプターズと同契約を結び、ラプターズでは常時NBA出場が可能な本契約への昇格を果たした。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 ゆうた

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む