ティエンムーシャン山脈(読み)ティエンムーシャンさんみゃく(その他表記)Tianmu shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティエンムーシャン山脈」の意味・わかりやすい解説

ティエンムーシャン(天目山)山脈
ティエンムーシャンさんみゃく
Tianmu shan

中国東部,チョーチヤン (浙江) 省北部にある南西から北東方向の山地。中央部のトンティエンムー (東天目) 山 (1479m) とシーティエンムー (西天目) 山 (1507m) の2峰は名山として知られる。東には玉剣飛橋,懸崖飛瀑の2つの滝,西には禅源寺,象鼻峰などの名勝旧跡がある。省都ハンチョウ (杭州) 市の西方 60kmにあり,遊覧地となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む