ティックトック

共同通信ニュース用語解説 「ティックトック」の解説

ティックトック

音楽に合わせた15秒程度の短い動画をつくり、公開するアプリ。2012年創業のIT企業「北京字節跳動科技(バイトダンス)」が17年5月に始めた。中国国内で展開する動画投稿アプリ「抖音(ドウイン)」の海外版の位置付け。踊ったり口パクしたりしている動画が投稿されている。若い世代に人気。米メディアによると、利用者は8億人を超える。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む