デカルトの規則(その他表記)Descartes' rule

法則の辞典 「デカルトの規則」の解説

デカルトの規則【Descartes' rule】

方程式 fx)=0は,fx) が正から負,あるいは負から正へと符号を変える回数よりも多くの正の根をもつことはない.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む