デジタル臨調

共同通信ニュース用語解説 「デジタル臨調」の解説

デジタル臨調

岸田文雄首相が10月に設置を表明した。検討結果は、首相が唱える「新しい資本主義」にも反映させる。会議メンバーは関係閣僚のほか、IT大手ディー・エヌエー(DeNA)会長南場智子なんば・ともこ氏や慶応大教授の村井純むらい・じゅん氏、経団連会長の十倉雅和とくら・まさかず氏ら有識者8人。別に新設された「デジタル田園都市国家構想実現会議」はデジタル技術を活用した地方活性化を議論する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 クラ

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む