図書館情報学用語辞典 第5版 「データ要素」の解説 データ要素 データベース中のレコードを構成する,一つの単位として不可分とみなされるデータ,すなわち最小単位のデータ.MARCレコードにおいては,特に,既定のフォーマットに従いサブフィールド(もしくはフィールド)に記録される最小単位のデータを指す.通常,このデータ要素の記述法については,目録規則などを含めた記述規則が担う部分であり,それに類する基準として,科学技術情報流通技術基準「書誌データの記述」(SIST 10)などをあげることができる.[参照項目] MARCフォーマット | 書誌レコード 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 3tトラックドライバー/ルート配送 南日本運輸倉庫株式会社 埼玉県 春日部市 月給27万2,480円~31万円 正社員 食品配送の3tドライバー/未経験歓迎・交通費支給・資格取得支援あり 川田配送サービス株式会社 大阪府 茨木市 月給31万6,500円~ 正社員 Sponserd by