デールジョルゲンソン(その他表記)Dale W. Jorgenson

現代外国人名録2016 「デールジョルゲンソン」の解説

デール ジョルゲンソン
Dale W. Jorgenson

職業・肩書
経済学者 ハーバード大学教授

国籍
米国

生年月日
1933年5月7日

出生地
モンタナ州ボーズマン

専門
計量経済学

学歴
ハーバード大学大学院〔1959年〕修士課程修了

受賞
ジョン・ベーツ・クラーク賞〔1971年〕

経歴
1959年カリフォルニア大学バークレー校で経済学部助手、’61年助教授、’63年教授を経て、’69年ハーバード大学教授に就任。’80年同大でフレデリック・エートン・アビー称号のチェアー教授に。’87年計量経済学会会長を務めた。現代米国経済学を代表するひとりで、理論的基礎を厳格な新古典派経済理論においている。親日家。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む