トゥトゥカ(読み)トゥトゥカ(その他表記)Tutukha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥトゥカ」の意味・わかりやすい解説

トゥトゥカ(土土哈)
トゥトゥカ
Tutukha

[生]1237
[没]1297
中国,元の初期の武将。キプチャク (欽察) の王族の人。祖父フルスマン (忽魯速蛮) がチンギス・ハンに帰服し,父バンドチャ (班都察) のとき一族そろって憲宗モンケ (蒙哥)に服属。至元 14 (1277) 年以来キプチャクの兵を率いてハイドゥ (海都)の乱の討伐に従い,その功により欽察親軍都指揮使となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ハイドゥ

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む