【とう】石如(読み)とうせきじょ

百科事典マイペディア 「【とう】石如」の意味・わかりやすい解説

【とう】石如【とうせきじょ】

中国,清代の書家。安徽省懐寧の人。字は頑伯,号は完白山人。秦漢の金石文を学び,碑学に基づく新しい書の先駆者として,その清新な書風を称された。篆刻(てんこく)においても,【とう】派と呼ばれる新流派を開拓

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android