精選版 日本国語大辞典「書家」の解説
しょ‐か【書家】
※済北集(1346頃か)一二「或問二書法一、師曰。夫書家神妙之品。字画多同。上字終画与二下字始画一、其繊鈞如二毛髪相承一耳」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
フランスを舞台にした国際的規模のロードレース (→自転車競技 ) 。 1903年,フランス人の自転車選手兼ジャーナリストのアンリ・デグランジュが創設。以来,2度の世界大戦時以外は毎年開催されており,フ...