とべ!人類

デジタル大辞泉プラス 「とべ!人類」の解説

とべ!人類

尾瀬あきら(連載当初は松本めぐみ名義)による漫画作品。核戦争の起きた地球を脱出し、第二の地球を目指す宇宙船に乗る少年少女たちのサバイバル・ストーリー。『毎日中学生新聞』1978年9月12日~12月30日に連載。続編「とべ!人類II」は『少年ビッグコミック増刊号』1984年8月号~1985年8月号に連載され、第31回(1985年度)小学館漫画賞 少年部門受賞。小学館少年ビッグコミックス全1巻+全1巻(II)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む