トミカ

デジタル大辞泉プラス 「トミカ」の解説

トミカ

株式会社タカラトミー(旧・トミー)が販売する玩具子供の手のひらサイズのミニカー。1970年の発売以降、自走式のもの、音が出るもの、大人向けの高品質ラインなど、さまざまなモデル車種を追加しながら生産が続くロングセラー商品。国内ミニカー玩具市場では7割のシェアを誇り、海外でも販売されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む