共同通信ニュース用語解説 「トヨタ自動車労働組合」の解説
トヨタ自動車労働組合
日本を代表する企業の労組として、動向が自動車関連を中心に産業界全体に影響する。組合員は約6万8千人。第2次世界大戦後の混乱期に起きた激しい労働争議や人員整理を教訓に、徹底した話し合いを通じた労使の信頼関係を重視している。上部団体にはトヨタグループの318労組でつくる全トヨタ労働組合連合会がある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...