トリチェリの流出の法則(その他表記)Torricelli's law of effusion

法則の辞典 「トリチェリの流出の法則」の解説

トリチェリの流出の法則【Torricelli's law of effusion】

溶液中の液体が器壁の孔から流出するとき,その速度は,粘性が無視できるときには,液面の高さから自由落下させた物体の,孔の位置における速度に等しい.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む