トーマの法則(その他表記)Thoma's law

法則の辞典 「トーマの法則」の解説

トーマの法則【Thoma's law】

血管発達は,血管壁に作用する以下のような動的な力によって支配される.すなわち

(1) 血流速度の増大によって管径が拡張する.

(2) 血管壁にかかる外圧の増大によって管壁が厚くなる.

(3) 終末圧の増大により毛細管が形成される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む