どしよ

普及版 字通 「どしよ」の読み・字形・画数・意味

【土】どしよ

泥や草。もののかす。〔荘子、譲王〕の眞は以て身を治め、其の餘(しよよ)以て國家を爲(をさ)め、其の土以て天下を治む。此れに由りて之れをれば、王の功は人の餘事なり。

字通「土」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目