ドン・ペドロ(その他表記)Don Pedro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドン・ペドロ」の意味・わかりやすい解説

ドン・ペドロ
Don Pedro

[生]1392
[没]1449
ポルトガルジョアン1世 (名王)の子。コインブラ公。甥のアフォンソ5世 (アフリカ王) の摂政として弟のエンリケ (航海王子)とともにポルトガルの海外進出に尽力した。父王の庶子ブラガンサ公の圧力で摂政を退き,殺害された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む