ナノチューブ(その他表記)nanotube

翻訳|nanotube

デジタル大辞泉 「ナノチューブ」の意味・読み・例文・類語

ナノチューブ(nanotube)

直径が10億分の1メートル程度(ナノメートル程度)の管状物質総称。代表的なナノチューブとして、炭素原子六角形の格子状に並んだ表面構造をとるカーボンナノチューブが知られ、単にナノチューブというとカーボンナノチューブをさすことが多い。炭素以外では、ケイ素(Si)や窒化ホウ素BN)のナノチューブが発見されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む