ニコラスバーンズ(その他表記)Nicholas Burns

現代外国人名録2016 「ニコラスバーンズ」の解説

ニコラス バーンズ
Nicholas Burns

職業・肩書
外交官 元米国国務次官(政務担当)

国籍
米国

生年月日
1956年1月28日

出生地
ニューヨーク州バッファロー

学歴
パリ大学,ボストン大学,ジョンズ・ホプキンズ大学

経歴
外交官としてカイロエルサレムで勤務したのち、米国国家安全保障会議(NSC)のロシア問題担当部長を務める。クリントン政権で1995年1月国務省報道官、’97年駐ギリシャ大使を経て、2001〜2005年北大西洋条約機構(NATO)大使。2005年より政務担当の国務次官。2008年3月退任。ロシアの専門家

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む