にせんじゅうきゅうエヌシーオーブイ(読み)ニセンジュウキュウエヌシーオーブイ(その他表記)2019-nCoV

デジタル大辞泉 の解説

にせんじゅうきゅう‐エヌシーオーブイ【2019-nCoV】[2019 novel coronavirus]

2019 novel coronavirus》2019年12月に発生した新型コロナウイルス感染症COVID-19の原因ウイルスの正式名称SARS-CoV-2と決まるまで、暫定的に使われていた名称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む