ニデックの後継者問題

共同通信ニュース用語解説 「ニデックの後継者問題」の解説

ニデックの後継者問題

世界最大手のモーターメーカーとなったニデック(旧日本電産)で、今年8月で80歳となる創業者永守重信ながもり・しげのぶ氏の後継者が決まらない問題。シャープ元社長片山幹雄かたやま・みきお氏ら社外から有力候補を何人も迎え、日産自動車出身の関潤せき・じゅん氏は見込まれて社長に就任したが退社していった。永守氏は2023年4月、副社長に就任した後継候補5人から新社長を選ぶ方針を示していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む