ニトロ-アシニトロ互変異性(読み)ニトロアシニトロゴヘンイセイ

化学辞典 第2版 の解説

ニトロ-アシニトロ互変異性
ニトロアシニトロゴヘンイセイ
nitro-aci-nitro tautomerism

ニトロ基電子求引性基であるため,ニトロ基のα位の水素は活性である.このため,第一級および第二級ニトロ化合物では,式に示したような互変異性が考えられ,これをニトロ-aci-ニトロ互変異性という.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む