ヌワラエリヤ(その他表記)Nuwara Eliya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌワラエリヤ」の意味・わかりやすい解説

ヌワラエリヤ
Nuwara Eliya

スリランカ中南部の町。ヌワラエリヤ県の県都。高原保養地。カンディー南南東約 40km,ピドゥルタラガラ山 (標高 2524m) 南西麓の高原地帯に位置。標高約 1900mの高地にあるため,年平均気温 13℃ (2月) ~15℃ (5月) と涼しく,1827年頃からイギリス人が保養地とした。茶のプランテーション地帯の商業中心地で,その労働者としてインド南部から移住してきたタミル人が多い。茶のほかゴム,米,野菜などを集散。人口2万 6000 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む