ある期間、たとえば1日とか1か月の間の平均の気温。1日の場合には日平均気温、1か月の場合には月平均気温などとよぶ。日平均気温は、1~24時までの毎時刻の気温の値24個を平均する場合もあり、また3時間おきの3、6、9などの時刻の8個を平均する場合もある。さらに3、9、15、21時の4個を平均する場合もある。もっとも簡単な方法は、1日の最高と最低の気温の平均で日平均気温を代用することもある。月平均気温は、前記のいずれかの方法で求めた日平均値を1か月分加えて平均して求めたものである。気温の一日中の変化の傾向からみて、以上のそれぞれの方法で求めた日平均値の間には大きな違いはないので、利用の目的に応じて使い分ければよい。細かくみれば、気温は時々刻々に変化していて、たとえば数秒間に0.5℃くらい変わることもある。通常気象観測でいつの気温などといっているのは、その時刻の前後およそ1分間の平均である。この場合も1分間の平均気温などという。
[大田正次]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新