精選版 日本国語大辞典 「のしばる」の意味・読み・例文・類語 のし‐ば・る 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「のじばる」とも ) =のさばる②[初出の実例]「わるくのしばるものならば、片っ端うで骨を此の親忠が切り折るが」(出典:浄瑠璃・信濃源氏木曾物語(1698頃)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by