ハシナウシチャシ

日本の城がわかる事典 「ハシナウシチャシ」の解説

ハシナウシチャシ【ハシナウシチャシ】

北海道室蘭市のハシナウシ岬の市立室蘭水族館近くにある、北海道先住民アイヌの砦跡。深さ1.5mの堀を隔てて南北に2つの郭の遺構が残されている。JR室蘭駅からバス20分、白鳥大橋記念館下車。

出典 講談社日本の城がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む