はばタン

デジタル大辞泉プラス 「はばタン」の解説

はばタン

兵庫県で主に活動する地域キャラクター。2003年登場。企画県民部広報課所属。不死鳥をイメージした黄色い鳥。2006年開催の第61回国民体育大会「のじぎく兵庫大会」のマスコットキャラクターとして制作。大会終了後は県のマスコットとして「ひょうご観光大使」「食の健康大使」「ひょうご安全の日大使」などを兼任

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む