はろう

普及版 字通 「はろう」の読み・字形・画数・意味

【坡】はろう

おか。丘陵。〔呉船録、下〕そ金陵にし伏龜に至らずんば、則ち未だ始めよりばざるが如し。一の勢ひ、此の地最も高く、龜の首を昂(あ)ぐるの如し。樓の外はち是れ坡、綿として濠塹(がうざん)無し。

字通「坡」の項目を見る


【耙】はろう

まぐわですき集める。〔斉民要術、六、養豬、注〕豬の性、甚だ水生とす。水等を耙して岸にづけしめば、豬則ち之れをらひて皆肥ゆ。

字通「耙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む