ハンスウルスト(その他表記)Hans Worst

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンスウルスト」の意味・わかりやすい解説

ハンスウルスト
Hans Worst

「腸詰め (ソーセージ) ハンス」。ドイツオーストリア舞台に登場する道化役。オーストリアの作家ヨーゼフ・アントン・シュトラニツキー (1676~1726) がバイエルン地方の民間芸能から取って創始した喜劇的役柄。ザルツブルクの農民の出で,世知にたけた抜け目のない下男役。 (→オーストリア演劇 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む