ハンナヘミラ(その他表記)Hanna Hemila

現代外国人名録2016 「ハンナヘミラ」の解説

ハンナ ヘミラ
Hanna Hemila

職業・肩書
映画監督・プロデューサー

国籍
フィンランド

受賞
カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞(第64回)〔2011年〕「ル・アーヴルの靴みがき

経歴
フィンランド国内で数多くのフィクション、ドキュメンタリー、アニメーション、さらに各国合作の長編映画の共同プロダクションに映画監督・プロデューサーとして関わる。2011年第64回カンヌ国際映画祭に出品され国際映画批評家連盟賞を受賞した「ル・アーヴルの靴みがき」(アキ・カウリスマキ監督)のラインプロデューサーを務めたことで、一躍注目された。2014年ムーミンを生み出したトーベ・ヤンソンの生誕100年を記念して制作された長編アニメ映画「劇場版ムーミン 南の島で楽しいバカンス」で共同監督とプロデューサーを務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む