図書館情報学用語辞典 第5版 「ハーベスティング」の解説 ハーベスティング ウェブ上で公開された機関リポジトリなどのメタデータをOAI-PMHプロトコルを通じて収集すること.ウェブページのリンクを辿って収集するクローリングとは異なり,OAI-PMHプロトコルを用いることで網羅的な収集が実現できる.国立情報学研究所が提供する日本の機関リポジトリのメタデータ検索サービスであるIRDB(Institutional Repositories DataBase)も,ハーベスティングによって実現されている.[参照項目] クローラ 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「ハーベスティング」の解説 ハーベスティング 広告メールの配信業者が、インターネットで検索したり、専用のソフトを使用したりして、大量のメールアドレスを収集すること。また、人名などを適当に作成してメールを送信し、エラーが返信されないアドレスを収集する場合もある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by