バイロン岬(読み)バイロンみさき

世界の観光地名がわかる事典 「バイロン岬」の解説

バイロンみさき【バイロン岬】

オーストラリア大陸最東端、バイロンベイに突き出る岬。バイロンベイはサーフィンスポットとして有名だが、ダイビング、シーカヤックなどのアクティビティや、マッサージアロマテラピーなどのリラクセーションの施設も多い。◇岬の名称は、実業家トーマス・クックが詩人バイロンにちなんで命名した。岬のふもとにあるケープバイロン灯台では、ポストの中に絵はがきを投函すると、灯台の形の消印を押してくれる。ここからの眺めはとてもすばらしいといわれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android