バギーラン(読み)ばぎーらん(その他表記)Buggy Run

知恵蔵mini 「バギーラン」の解説

バギーラン

乳児を乗せたベビーカーを押しながらランニングすること。2008年に株式会社GMPインターナショナルがバギーラン用ベビーカーを売り出したり、エクササイズ用バギーランビデオが普及したりと、欧米、特にアメリカでは珍しいことではなくなっている。バギーランで用いられるベビーカーは振動を吸収し安定性に優れている強度の高いもので、日本でも4~5万円で売られている(対象乳児年齢は3カ月~3歳くらい)。また「サイパンマラソン」や日本の「日間賀島さわやかジョギング大会」などでは、10キロメートルの部で乳児と共にバギーランで走ることができ、優勝者も出ている。

(2013-7-30)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む