バスキン・ロビンス

デジタル大辞泉プラス 「バスキン・ロビンス」の解説

バスキン・ロビンス

アメリカ発祥のアイスクリームチェーン店。1953年、創業者のアーヴィン・ロビンスとバート・バスキンがそれぞれ経営していたアイスクリーム店「スノウバード」と「バートンズ」が合併して創設世界約50か国で店舗展開。日本では「サーティワンアイスクリーム」の名で知られ、1974年に東京都港区に1号店をオープン。2010年には日本国内の店舗数1000店を達成

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む