精選版 日本国語大辞典 「ばっばっと」の意味・読み・例文・類語
ばっばっ‐と
- 〘 副詞 〙
- ① 多くのものが勢いよく散るさまを表わす語。
- [初出の実例]「ばっばっと雪のちるやうにぞ」(出典:日本書紀桃源抄(15C後)中)
- ② 多くのものが連れ立ってあちこち行くさまを表わす語。
- [初出の実例]「今時はまっ同様な小ものどもがはっはっとつれあるくほどに、なにかよからうぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)一)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...