バーチの公式(その他表記)Birch' equation

法則の辞典 「バーチの公式」の解説

バーチの公式【Birch' equation】

岩石の弾性波速度 Vp と平均原子量(m)の関係

Vpam)+bm)ρ

で与えられる.多くの岩石では平均原子量が約21であるが,このときには

Vp=-1.87+3.05ρ

鉄やチタンなどを多く含むと平均原子量は約24となるが,この場合には

Vp=-3.87+3.05ρ

まとめると,VP=-3.87+0.7(m-21)+3.05ρ となる.横波速度 Vs については

Vs=-0.88+1.63ρ

なる式が与えられている

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 VP

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む