パク・スンヒ(読み)朴 勝羲(その他表記)Park Seung-hi

現代外国人名録2016 「パク・スンヒ」の解説

パク・スンヒ
朴 勝羲
Park Seung-hi

職業・肩書
スピードスケート選手 ソチ五輪スピードスケート・ショートトラック女子1000メートル・3000メートルリレー金メダリスト

国籍
韓国

生年月日
1992年3月28日

出生地
ソウル

経歴
2008年ショートトラックの世界選手権女子3000メートルリレーで金メダル獲得。2010年バンクーバー五輪は1000メートルと1500メートルで銅メダル、500メートルは15位、3000メートルリレーは失格。世界選手権は1500メートル、3000メートル、3000メートルリレーで3冠を達成し、総合優勝を果たす。2011年世界選手権1500メートルで銀メダル。2013年世界選手権は1500メートルで金メダル、500メートルで銀メダルを獲得し、総合2位。2014年ソチ五輪は1000メートルと3000メートルリレー(パク・スンヒ,シム・ソクヒ,チョ・ヘリ,キム・アラン)で金メダル、500メートルで銅メダルを獲得。世界選手権は500メートルで金メダル、1000メートルで銀メダル、1500メートルで銅メダルを獲得し、総合2位。同年8月ロングトラックに転向。168センチ、58キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む