事典 日本の地域遺産 の解説
パナソニック(株)の家電製造関連遺産
「近代化産業遺産」指定の地域遺産。
〔構成〕松下幸之助歴史館の所蔵物;改良アタッチメントプラグ;二灯用クラスター(二股ソケット);スーパーアイロン;角型ランプ;電気コタツ&電気コタツ用サーモスタット;3球1号型受信機(R-31)(ラジオ1号機)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...