松下幸之助歴史館(読み)まつしたこうのすけれきしかん

日本の美術館・博物館INDEX 「松下幸之助歴史館」の解説

まつしたこうのすけれきしかん 【松下幸之助歴史館】

大阪府門真市にある企業博物館。昭和43年(1968)創立。松下電器(現パナソニック)の創業50年を記念して開設。昭和8年(1933)当時の本店社屋を復元。創業者松下幸之助の足跡を紹介するほか、創業製品や第1号製品の実物などを展示する。
URL:http://panasonic.co.jp/rekishikan/
住所:〒571-8501 大阪府門真市大字門真1006
電話:06-6906-0106

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む