パラミディ要塞(読み)パラミディヨウサイ

デジタル大辞泉 「パラミディ要塞」の意味・読み・例文・類語

パラミディ‐ようさい〔‐エウサイ〕【パラミディ要塞】

PalamidiΠαλαμήδιギリシャ、ペロポネソス半島北東部の都市ナフプリオンにある要塞跡。ベネチア共和国時代の17世紀末から18世紀初頭にかけて、市街南東部の標高216メートルの丘の上に築かれた。ギリシャ独立戦争時に、テオドロス=コトコロニス将軍率いるギリシャ軍が、トルコ軍に包囲されて1年以上籠城を続けたことで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む