共同通信ニュース用語解説 の解説
パラ開催とバリアフリー化
パラリンピックはバリアフリー化の推進など共生社会実現のきっかけになることが期待されている。2012年に開催したロンドンでは、地下鉄駅のエレベーター設置やバス停の車いすスペース確保といった効果があった。東京都が21年の東京大会後に実施した意識調査によると、6割の人が「開催決定以降、都内のバリアフリー化が進んだ」と回答した。(パリ共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...