共同通信ニュース用語解説 「パラ難民選手団」の解説
パラ難民選手団
パラリンピックの難民選手団 国連によると世界人口の約15%に障害があり、そのうち難民や国内避難民は1200万人を超えるとされる。難民選手団は16年リオデジャネイロ大会で初結成され、フセイン選手ら2人が参加。東京大会ではシリア、アフガニスタン、イラン、ブルンジの4カ国出身の6選手が出場した。2大会とも開会式では先頭で入場行進した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...