知恵蔵mini 「パ紋」の解説 パ紋 デザイナー・映像作家として活躍中の「原田専門家」氏が開発・作成している個人向けのオリジナル紋章。「パーソナルな家紋」との意味から「パ紋」と名づけられた。2001年頃から、メールやツイッターなどで注文を受け付け始め、各人の名前と好きなものを元に作成する。それまで無料で制作し、パ紋を入れたアイフォンカバーやマグカップ、時計などのグッズのみ販売していたが、2014年7月6日放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系列)に原田専門家が出演し、この日より一つ3000円(税別)となった。同年7月7日現在、制作実績は1300個以上。有料五つの後で無料一つという制作ペースになっているといい、注文から完成まで2~3年かかる状態だという。 (2014-7-9) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by