ビアトリクス-ポター-ギャラリー(読み)ビアトリクスポターギャラリー(その他表記)Beatrix Potter Gallery

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ビアトリクスポターギャラリー【ビアトリクス-ポター-ギャラリー】
Beatrix Potter Gallery

イギリスのイングランド北西部、湖水地方レークディストリクト国立公園)の玄関口にあたるカンブリア州ウィンダミア(Windermere)近郊の小さな町ホークスヘッド(Hawkshed)にある美術館。ホークスヘッドは、ウィンダミアからおよそ6.5kmほどのところにある。この美術館には、「ピーター・ラビット」で世界的に知られる絵本作家ビアトリクス・ポター(Helen Beatrix Potter、1866~1943年)の絵本の原画水彩画スケッチ遺品などが展示されている。美術館の建物は17世紀に建築されたタウンハウス内にあり、この建物はポターの夫ウィリアム・ヒーリスの法律事務所だったことがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む