ビションフリーゼ(その他表記)Bichon Frise

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「ビションフリーゼ」の解説

ビション・フリーゼ【Bichon Frise】

フランス、ベルギー原産の小型犬。白くて長い巻き毛の被毛をもつ家庭愛玩犬。ルネッサンス期のフランス、スペイン貴族に愛された。ビションフランス語で「飾る」、フリーゼは「縮れた毛」という意味である。JKCでは、第9グループ(愛玩犬)に分類する。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「ビションフリーゼ」の解説

ビション・フリーゼ

種名 / ビション・フリーゼ
解説 / 犬種名のビションは「小型の長毛犬」、フリーゼは「まき毛」という意味です。
体重 / 3~5kg
分布 / フランス、ベルギー
グループ / 第9グループ(愛玩のためにつくり出されたグループ)

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む