ビスムタン

化学辞典 第2版 「ビスムタン」の解説

ビスムタン
ビスムタン
bismuthane

ビスマスの単核水素化物BiH3のIUPAC体系(親化合物)名.従来,ビスムチンとよばれていた.BiH3のHを炭化水素基ハロゲンなどで置換した化合物名の置換命名法語幹.たとえば,トリメチルビスムタン(CH3)3Bi.BiH3(212.00)はBiX3(X = ハロゲン)とLiAlH4の低温反応で得られる気体.沸点-78 ℃(4.6 mmHg).ただし,外挿した常圧沸点は16.8 ℃.室温では比較的安定であるが,加熱すると分解してBiを分離し,いわゆるビスマス鏡を生じる.Ge,Siなどの半導体ドーパント原料として用いられる.[CAS 18288-22-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android