ビタミンK依存カルボキシラーゼ

栄養・生化学辞典 の解説

ビタミンK依存カルボキシラーゼ

 ビタミンKを必要とするカルボキシラーゼで,タンパク質グルタミン酸側鎖のγ-カルボキシル基をさらにカルボキシル化してγ-カルボキシグルタミン酸にするカルボキシラーゼ.これによって,血液凝固因子のいくつかは活性型になるので,必須の反応である.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む