ビットリオエマヌエレ二世記念堂(読み)ビットリオエマヌエレニセイキネンドウ

デジタル大辞泉 の解説

ビットリオエマヌエレにせい‐きねんどう〔‐キネンダウ〕【ビットリオエマヌエレ二世記念堂】

Monumento Nazionale a Vittorio Emanuele Ⅱイタリアの首都ローマにある建物ベネチア広場に面する。1870年のイタリア統一を祝し、1911年に新古典主義様式の記念堂が建造された。初代国王ビットリオ=エマヌエレ2世の名を冠する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む